生活日記
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
鬼はそと~福はうち~。
今日は節分。 どうして、園児達は自分で作った鬼の面をつけて『鬼』 になって豆まきするのだろう・・という疑問を今年ももち つつ 我が家でも豆まきです。 鬼になって豆まくなら自分に放らないとね~。(笑) ところで、お店で『鬼退治 きびだんご』をみつけて買って しまった。アハハ 我が家の子達は、きびだんご好き。 鬼退治←桃太郎←きびだんご←節分、、、なんでしょうね。 昔、岡山帰りの方から『きびだんご』をお土産によくいただ いていたけど・・・これは、北海道産ですよ。なぜ、北海道?w さて、『恵方巻き』の風習(?)のない我が家も今年は『初 恵方巻き』です。 お店では、恵方巻きロールとか菓子も発見したけどノーマルな恵方巻きにチャレンジ。 今年は、北北西でしたっけ? 頑張ります。(頑張るものなのかな)
TrackbackURL
Design by CriCri / photo by Gaenseblumchen / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]