明日は明日の風が吹く?
生活日記
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
GW前半戦
盛岡も25度を超え ぬくい日となった昨日、本宮の丘
に なんとなーく登ってみました。
子供科学館向かいの 丘から 岩手山を眺め・・360度
みわたし 少し解放感を味わったりなんかして。
←丘から 『岩手山と先人記念館と桜』
そして、丘を別方向に降りて、、遺跡の学び館へ。
GW古代体験ひろばで、子供が「勾玉体験」と「火おこし体験」を
してきました。
自分で四角い滑石に形を描き 担当のお姉さんがカットしてくれた
のを磨きます、、、ひたすら 磨きます。w
予告通り(笑)うちの子の場合は、2時間かかり完成。
大満足のようでした、(^^)
火おこしの方は、予告(笑)時間の20分より10分早くおこせました。
うれしくて親子でハイタッチ。w
最後に 『縄文服』を着て・・・はい、ポーズ。
有意義な時間を過ごせました。
古代風ストラップ作りの方には、小さなお子さんも来て 体験して
いました。
さて、次はどこいこう。
もりおか歴史文化館も結構好きなので・・・共通入館券もGETした
事だし 次回行ってみようかな。
に なんとなーく登ってみました。
子供科学館向かいの 丘から 岩手山を眺め・・360度
みわたし 少し解放感を味わったりなんかして。
←丘から 『岩手山と先人記念館と桜』
そして、丘を別方向に降りて、、遺跡の学び館へ。
GW古代体験ひろばで、子供が「勾玉体験」と「火おこし体験」を
してきました。
自分で四角い滑石に形を描き 担当のお姉さんがカットしてくれた
のを磨きます、、、ひたすら 磨きます。w
予告通り(笑)うちの子の場合は、2時間かかり完成。
大満足のようでした、(^^)
火おこしの方は、予告(笑)時間の20分より10分早くおこせました。
うれしくて親子でハイタッチ。w
最後に 『縄文服』を着て・・・はい、ポーズ。
有意義な時間を過ごせました。
古代風ストラップ作りの方には、小さなお子さんも来て 体験して
いました。
さて、次はどこいこう。
もりおか歴史文化館も結構好きなので・・・共通入館券もGETした
事だし 次回行ってみようかな。
PR