忍者ブログ
Admin | Write | Comment

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

購入

080208_111134_ed.jpgカモミール・ジャーマンとエキナセアとブラットオレンジ
を購入してきました。
生活の木のではなくて、、日本緑茶センターのハーブ
ブラットオレンジ(フルーツガーデン)は、エキナセアと
ブレンドして ハーブティとしていただこうかと購入。
あ~実は、ラベンダーもきれかかっていたのよね。
ハーバルバスを楽しむには、少ない購入量であった。

○ブラッドオレンジ(アップル・オレンジの皮・ハイビスカス・ローズヒップ・紅花のミックス)

PR

今度は氷!

080203_185901.jpg先月のソレとは違う、金色堂が盛岡駅前に登場してました。
かけよって、携帯をむけ写真を撮っていると 次々に人が
現れて みな同じ事をしていました。
これ、氷でできています。綺麗

そして、振り返ってみると かまくらが2つ!!
子供らが喜んで1つに入っていった。
隣のかまくらには、カップルが入って行った。
あ・・・中がツルツル滑って 転んだ子供達よ。
頑張って、出てきなさい。w
これは、何れも小岩井の雪祭り宣伝のものでした。

2月です

080201_132753_ed.jpgさぁ、2月です。
間もなく節分ということで、豆を買いに行きました。
ん?
え?
ひょえぇ~っ。嘘・・。
行った店に並ぶ豆、そのほとんどが中国産なんです。
今回の『中国産冷凍餃子』の件で、どうも 中国産は避けたい
というのが正直なところ。
豆の国産を探すの大変でした。
裏をひっくりかえし 『落花生(千葉県産)』というのをみつけて購入。

安ければ何でもいいって訳じゃないのよっ。
食の安全はどこいった?んもう~

どべっこ?なに?

080129_150603.jpgこの冬、何度目だろう・・《どべっこ》を作りました。
酒粕を水(湯?)でといて砂糖で甘くした飲み物・・・甘酒ですね。
体の芯まで、ほっかほか~

これって、《どべっこ》っていう?
なんていいます?
遠野のどべっこ祭りの「それ」とは、違いますよね。。たぶん。
商品で、売り出されている「お酒 どべっこ」とも違うし・・。

ま、いいや。
どべっこ、旨いっ。

北日本を中心に大荒れ

・・という見出しが、ヤ●ーニュースなどでみられますが・・・
そのと~りっ。
積雪量どのくらいまで、いきました?
かいてもかいても 積もる積もるぅ~。
体中、痛いです。
肥え気味だった体には、いい運動になるかも、、と思いまし
たが、いえいえ そうではありませぬぅ~。
いい運動通り越し、かなりの重労働です。

神様 お許しください。
この肥えた体をつくる日常生活を悔い改めます。
雪、もうやんで~m(..)m
  

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

最新コメント

[04/21 紗那]
[03/22 楓ママ]
[03/20 ~tora~]
[03/19 紗那]
[03/16 紗那]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
紗那
年齢:
16
性別:
女性
誕生日:
2008/06/05
趣味:
癒し系のもの

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス

お天気情報

Copyright ©  -- 明日は明日の風が吹く? --  All Rights Reserved

Design by CriCri / photo by Gaenseblumchen / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]